KSR レーシングCDI フルデジタルCDI KAZE 現品限りセール残り僅か バージョン2

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

限定の格安出品です。今後この値段で出せるかは未定です。ksr 110用に開発された物ですが、変換カプラーもあります。説明には変換カプラーを使用し殆どのバイクに使用できるとあります。定かではありません。使用して暫くすると必ず気付く点は燃焼効率の向上からパワーと燃費がかなり上がる点です。kaze125用のCDIをksr 110に流用するとパワーが上がる等ありますが、基本的にタイは出力規定に対する企画が違います。タイホンダ等の方がパワーがあるのは規定の違いです。ksr 110のノーマルフライホイール用に設計されたデジタル点火マップです。軽量フライホイールで空吹かしだけのレスポンスとは違います。当方もkaze125用CDIなども試しましたが、それ以上に低速トルクが上がり、更に高回転もレブリミットが相当高くなります。低回転から高回転、全域でパワーアップするので扱いが楽しくなります。ノーマルCDIとレーシングCDIの切り替えスイッチを使い体感したので間違いありません。使用方法や効果、点火マップ開発風景等があります。https://youtube.com/shorts/TctjZh_qvcc?si=XyafAY8b9ih9vvnChttps://youtube.com/shorts/0xNlVwObs8A?si=vjKMJEKgC511z367https://youtu.be/X7EwupgwRgQ?si=uvkFWVWhhS2JUDP2基本的にksr 110の場合は付属の変換カプラーは使用せず接続青ランプはレブリミット時赤ランプで進角の中点を示します。在庫は限りがあります。ネコポスに限り送料無料です。説明を翻訳して見ても直訳で理解しにくく、オシロスコープで確認したところ進角がかなり理想的なマップになっておりました。点火マップカーブとしてはデジタルで出来る細かい設定になっています。ダイヤル右回しで全体のカーブは固定のまま全体を進角方向に移動する様です。理想的なダイヤル設定としては始動し易いギリギリまでダイヤルを右回しに設定するのが望ましいと考えられます。オシロスコープで確認する限りレブリミットがほぼ有りませんのでエンジンの限界性能までは引き出せると考えられます。動画のテスト風景を見る限り放電も如何に強くするかテストして居る様ですので点火性能も良さそうです。カスタムしているエンジンやキャブはどうしても燃焼効率が上がり燃調の調整が必要になる場合があります。当方はksr 110を178スカットとSH、大きめのキャブでノーマルと変わらない燃調で特に問題無く使用しています。バッテリー下には置けないので、配線の取り回しを荷物入れに持って行き入れて居ます。特に加工は要りません。その他タイカブでも好評でした。ksrでは最大限に進角する方から試してください。私は最大進角でも好調でした。

残り 1 13980.00円

(140 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 05月05日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから