【自作品】周波数カウンター OCXO較正用として製作 精度はGPS準拠 GPS受信必須 最大12桁表示 Max50MHz カラーTFT タッチパネル (最終)

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

購入した10MHzの恒温槽型水晶発振器(OCXO)が、どれほどの精度で発振しているか?経時変化は有るのか?を確認してみたくなり、自作した品です。 何回か作り直しをしながら一応完成したつもりですが、OCXOそのものを使う機器を持っていないこともあり、結局は製作過程を楽しんだだけとなりました。 その間に、周波数変動が気になりOCXOを何個も購入し、変動を何日も測定してOCXOの個々の違いや奥深さの一端を知ることができました。 2023年2月頃まで同様の組み立て済み品・ケース未加工品等を出品して、最後に一台だけ残しておいた最終品になります。 部屋の片付けの一環として出品します。 特色としては、数時間から数日にかけての周波数変動をログで記録できるようにしています。(CSVファイル形式) 中古品として流通しているOCXOを持っているが発振周波数や中長期にわたる変動が気になっている方は、GPSに準拠した精度で測定してみては如何でしょうか? ただし、下手に気にしすぎると思わぬ出費が続くかも知れませんので、お気を付けください。 なお、GPS規律発振器(GPSDO)をお使いの場合は本品は不要です。 また、精度が必要で無ければ安価な「周波数カウンタ」をお勧めいたします。 ◆注意事項 周波数カウンターとしての基準周波数発振器は持って無く、GPSを受信中でないと使えません。 また、GPSの1PPS信号を使って測定するため、測定の分解能を高めようとすると1回の計測に長い時間が必要になります。(例:1mHzなら1000秒) 自作品であり、メーカー品のような品質や性能保証は有りません。 ケースは手作業で加工した品で、加工に伴うキズや汚れが有ります。 数日に亘って測定した記録(LOG)を取れますが、使用環境によってはミスカウントする可能性があります。 回路や制御用ソフトウェアーのソースファイルを公開しますが、ソフトの更新の約束はできません。 手元の品(デバッグ用)を更新した場合は、下記「STM32F103でOCXO Calibrator Part4」ページの上部に更新情報のリンクを追加しますが、個別のご案内やサポートは有りません。 もしソフトをご自分で変更する場合は、Arduinoの統合開発環境(IDE)が必要となります。 着荷時にすぐに動作確認できるよう、未使用GPSアンテナ(秋月電子[M-12223]:出品前に動作確認のため通電)を付けた状態で出品します。(写真2) 取扱説明書等は用意していませんので、読みにくいと思いますが製作過程を公開している以下のホームページを参照して、自己責任で使用できる方のみ入札をお願いいたします。 参照ページは、Google検索等で、 「STM32F103でOCXO Calibratorを作る(1)」・・・製作過程のスタートページで複数ページに分かれています。(次行の「Part4」まで順に続きます) 「STM32F103でOCXO Calibrator Part4」・・・・ページ上部の最終ソフトウェアー更新日付のところにソースファイルの位置へのリンクが有ります。(ソースファイルの近くに動画マニュアルを追加しました。) を検索すると最上位に出現すると思います。(ホームページの内容あるいはURL等は、予告なく変更・削除する場合が有ります) ◆主な仕様(思いつくまま主要な内容を抜粋) 項目 値・規格・名称 備考 測定周波数       100KHz ~ 50MHz                    正弦波                入力感度 700mVp-p(@50MHz) 正弦波 入力インピーダンス 1MΩ(50Ωも可能) 高周波入力アンプの入力抵抗値 分解能 1Hz・0.1Hz・0.01Hz・1mHz・0.1mHz(各ゲート時間による) 「GATE」タッチによる循環切換 使用条件 GPS受信状態であること。 基準周波数にGPS信号の1PPS(1Hz)のみを使用しており、正常な受信状態で無いと表示の更新もできません。 入力コネクタ 周波数測定入力:BNCコネクタ GPSアンテナ:SMAコネクタ 電源入力:USB 2.0 Type-C (*) *:ログデータ等のPCへの出力も兼ねる GPS受信器 AliExpress:UBlox社 NEO-M8N(相当品?) バックアップ乾電池を追加工した品   (アルカリ乾電池2個は新品ではありません) 現在「在庫切れ」のようですが、秋月電子:AE-GNSS-EXTANT [K-13849]も可(基板上のハンダ切換) GPSアンテナ GPS/GLONASS アクティブアンテナ LNA内蔵 DC2.2V~5V対応 秋月電子[M-12223] 表示装置 Amazonでの品名:HiLetgoR 2.8 "TFT LCDディスプレイ タッチパネル SPIシリアル240 * 320 ILI9341 [並行輸入品] 秋月電子では、[M-16265]が相当品 (液晶保護シートは付けたままにしていますので動作確認後、外してください) 操作入力方式 タッチパネル入力 (操作音用ブザー付) 専用タッチペン有り サイズ 幅:120mm、高さ75mm、奥行:140mm(タカチCU-13N) 突起部を除く 消費電流 110mA(5V) 簡易測定値

残り 1 7470.00円

(75 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 04月27日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから