【稀少】神効水【検索用:和ガラス・目薬・染料・神薬・レトロ・アンティーク・ガラス瓶・薬瓶・bottle】

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

神効水・紫雲社です。外箱も厚手の紙で作られて、さらに薄手の和紙で補強されており、大変に手が混んでいる造りになっている事が分かります。瓶そのものも気泡や揺らぎが大変美しく、またフォント好きとしてはエンボスの書体の筆使いも美しいなぁと惚れ惚れする一品です。口元にあるのは製瓶時由来のガラスのシワです。住所にある安茂里小市は、今もある地名です。北陸新幹線の長野駅から、ローカル線で一駅南に行ったところにある安茂里駅から西に少し歩いたところ、犀川沿いに位置します。対岸は有名な川中島です。個人的にはパッケージにある桐紋が、大変気になります。これは「五七の桐」と呼ばれる物で、桐の花の数が左から5-7-5となっているのが分かると思います。「五七の桐」は桐紋の中でも最上位であり、現在では皇室や政府が用いる紋章として、国章に準じて扱われています。また名古屋市の熱田神宮では「神紋」としても使用されています。この事から、五七の桐を使用できる家系であったか、もしくは熱田神宮の様に神紋として五七の桐を使用している寺社に由来する商品であったか、そうした事が伺えると思います。中外製薬のHPの記事には、「秘伝の処方による薬を製造・販売する寺院もあり」と記載がありますが、寺社とくすりの関係性から鑑みるに、長野県における五七の桐を扱っていた寺社と関連性がある商品ではなかろうかと推察しています。古物にご理解ある方に託したいと思います。また当方はヤフオクでのみ出品しております。本文をヤフオク以外でご覧になっている場合、当方とは全く関係がないものになります。また落札後に同一の写真を使った再出品もありませんので、十分にご注意ください。

残り 1 2040.00円

(21 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 04月25日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから