【宝石結晶コレクション/exSmale】【コレクター放出品】アフガニスタン パプロック ラグーンブルー・インディコライトトルマリン“Lagoon”

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

結晶外部の産状が優れた個体だけでなく、さらに内部に高品位ルースが採れるほどの澄み切った高透明度を有する宝石レベル極美結晶のみにこだわって、今年の【宝石結晶コレクション】特別出品を行います。サイズ:約31x7x5mm産地:Paprok Kamdesh District Nuristan Afghanistan. ヒマラヤ、カラコルム、ヒンドゥークシュと天山、崑崙山脈の延々たる峻岳に囲まれ、世界の屋根として広がるパミール高原の一角、アフガニスタンの東北地方であるヌーリスターン州に位置する名高い宝石ペグマタイト鉱山であるパプロック鉱山からのインディゴライトの最高峰発色、ラグーンブルー・インディゴライトの堂々たるカット級無傷単結晶標本、現存する世界トップコレクターの一人、高次元ポアンカレ予想を解決し、ノーベル数学賞と同じレベルのウルフ賞数学部門の受賞者、『ジュラシック・パーク』シリーズに登場するイアン・マルコム博士のモデルと言われるアメリカの著名な数学者、ドクター・スティーヴン・スメイルのトルマリンコレクションからの一点、余計な説明は不要で、ご覧の通りインディコライトトルマリンの最高評価として知られるこの極めて強烈なネオンの光を放つラグーンブルーの極美発色、間違いなくルーペクリーン級の高品位長型ルースが採れる凄まじい極美宝石質と強烈な硝子光沢に覆われる完璧な結晶産状の組み合わせ、まさに視線を吸い込む礁湖を満たす澄み切った青碧の水のように全てを透過させ、得難いラグーンブルー・インディゴライトトルマリンの堂々たるカット級無傷単結晶標本です。このレベルの品質に達した結晶にして見事に3センチを突破した個体、一部雲母の共生が確認できる典型的な三方柱状に整った結晶は底部の接触面以外には無傷で、強烈な硝子光沢は条線が発達する柱面に滑らかに走ります。至近距離で強光源を与えない限り鉄電気石のように黒く見える一部の個体や彩度の控えめのインディゴライト個体と一線を画し、極彩色の青碧の結晶は一般的な光源や日光でも極めて強烈なネオンの光を放ち、インディコライトトルマリンの最高峰発色として知られるラグーンブルー個体です。さらに結晶の内部、特に中段から底部までの約2センチの範囲内に内包物やクラックは極端に少なく、ルーペクリーン級の高品位長型ルースが採れる範囲は十分存在します。最も特筆すべきことはやはりこのインディコライトトルマリンの最高評価として知られる極めて強烈なネオンの光を放つラグーンブルーの極美発色、間違いなくルーペクリーン級の高品位長型ルースが採れる凄まじい極美宝石質と強烈な硝子光沢に覆われる完璧な結晶産状の組み合わせ、まさに視線が吸い込まれる深奥なる礁湖を満たす澄み切った青碧の水のように全てを透過させ、得難いラグーンブルー・インディゴライトトルマリンの堂々たるカット級無傷単結晶標本です。アーケンストーンラベル、専用展示台が付属致します。インド、スリランカ、バングラデシュ、ブータン、モルディブ、ネパールやパキスタン、アフガニスタンの一部を含め、インド洋に囲まれたインド亜大陸はかつて南半球に存在したゴンドワナ超大陸の一部で、アフリカ大陸と南極大陸に挟まれた位置にありました。約1億4000万年前のジュラ紀のプレート運動でインド亜大陸は北上し始め、約5000万年前ころにユーラシア大陸に衝突し、新期造山帯であるヒマラヤ山脈が形成されました。約6000キロ以上の旅路を歩んだインド亜大陸は現在でも年間67mmの速度でユーラシア大陸の下に沈み込み、両大陸の間に挟まれたヒマラヤ山脈も年間約5mm上昇し、地質学的に活発になっています。ヒマラヤ造山運動によって形成され、中国、アフガニスタン、タジキスタンを跨る平均標高5000メートルに達したパミール高原は標高8611メートルの世界第二高峰K2をはじめとして、崑崙山脈の最高峰である7719メートルのコングール峰、ヒンドゥークシュ山脈最高峰である7708メートルのティリチミール峰、タジキスタン最高峰である7495メートルのイスモイル・ソモニ峰などの延々たる峻岳に囲まれ、世界の屋根として広がっています。パミール高原南西の一角、 アフガニスタンの東北部に位置するパプロック鉱山(画像9)はパキスタンと国境を接し、国内を北東から南西に1200kmにわたって延びるアフガニスタンの国土の3/4以上を占めるヒンドゥークシュ山脈の宝石ペグマタイト鉱脈に属します。標高7000メートル級の峰々を有するヒンドゥークシュ山脈は天然の障壁となり、そのため山脈に位置する中央アジアとインドを結ぶ重要な峠道は古来より兵家必争の地として知られています。ヌーリスターン州の宝石ペグマタイト地域は多彩な電気石標本を産出しますが、その中に特にインディゴライトトルマリンの名が高く、鉄成分による青の発色がメイン色調となるインディゴライトトルマリンは銅発色要因のパライバトルマリンの次に希少性の高いリチア電気石族です。こちらの標本はヌーリスターン州に位置する名高い宝石ペグマタイト鉱山であるパプロック鉱山からのインディゴライトの最高峰発色、ラグーンブルー・インディゴライトの堂々たるカット級無傷単結晶標本、現存する世界トップコレクターの一人、高次元ポアンカレ予想を解決し、ノーベル数学賞と同じレベルのウルフ賞数学部門の受賞者、『ジュラシック・パーク』シリーズに登場するイアン・マルコム博士のモデルと言われるアメリカの著名な数学者、ドクター・スティーヴン・スメイルのトルマリンコレクションからの一点、余計な説明は不要で、ご覧の通りインディコライトトルマリンの最高評価として知られるこの極めて強烈なネオンの光を放つラグーンブルーの極美発色、間違いなくルーペクリーン級の高品位長型ルースが採れる凄まじい極美宝石質と強烈な硝子光沢に覆われる完璧な結晶産状の組み合わせ、まさに視線を吸い込む礁湖を満たす澄み切った青碧の水のように全てを透過させ、得難いラグーンブルー・インディゴライトトルマリンの堂々たるカット級無傷単結晶標本です。科学分野で卓越した貢献を果たしたドクター・スメイルは欧米の鉱物界で知らない人はいないほど、すべてのコレクターにとってリーダー的な人物で、スメイルコレクションを紹介する専門書籍だけでも5冊が出版され(画像10)、最も権威的なミネラル誌であるMineralogical Recordは現在でも毎号に必ずスメイルコレクションを掲載しています。こちらの標本は数年前にアメリカのアーケンストーンを訪問した際にまとめて購入したドクター・スメイルのトルマリンがメインの宝石鉱物コレクションの中の一点です。このレベルの品質に達した結晶にして見事に3センチを突破した個体、一部雲母の共生(画像56)が確認できる典型的な三方柱状に整った結晶は底部の接触面以外には無傷で、強烈な硝子光沢(1457)は条線が発達する柱面に滑らかに走ります。至近距離で強光源を与えない限り鉄電気石のように黒く見える一部の個体や彩度の控えめのインディゴライト個体と一線を画し、極彩色の青碧の結晶は一般的な光源や日光でも極めて強烈なネオンの光(画像1234567)を放ち、インディコライトトルマリンの最高峰発色として知られるラグーンブルー個体です。さらに結晶の内部、特に中段から底部までの約2センチの範囲内に内包物やクラックは極端に少なく、ルーペクリーン級の高品位長型ルースが採れる範囲(画像12345678)は十分存在します。最も特筆すべきことはやはりこのインディコライトトルマリンの最高評価として知られる極めて強烈なネオンの光を放つラグーンブルーの極美発色、間違いなくルーペクリーン級の高品位長型ルースが採れる凄まじい極美宝石質と強烈な硝子光沢に覆われる完璧な結晶産状の組み合わせ、まさに視線が吸い込まれる深奥なる礁湖を満たす澄み切った青碧の水のように全てを透過させ、得難いラグーンブルー・インディゴライトトルマリンの堂々たるカット級無傷単結晶標本です。アーケンストーンラベル、専用展示台が付属致します。この度コレクション整理のため出品いたします、この機会をぜひお見逃しなく。注意事項※写真は白熱灯環境で撮影しております。※天然石のため、多少のヒビや欠け等のダメージがあります。※お使いのモニターにより写真と実物で色が異なる場合がございます。※サイズや重量に若干のズレがある場合がございます。※台座やミネラルタックは付属しません。※評価新規の入札者様はご入札する前に質問欄にご購入意思のご表示をお願い致します。 意思表示のない場合はご入札を取り消しさせていただきます。ご了承ください。不明点につきましては、ご購入前にご確認をお願い致します。

残り 1 32020.00円

(321 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 04月29日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから