椎茸の成る木 or 長め産卵木 6年もの 椎茸原木 クヌギ 6本 浸水発生 方法本文記載 120サイズ送料

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

今回は「椎茸の成る木」と「長め産卵木」どちらとしてもつかえるのではないかと思われるホダ木の販売をします。説明をよく読みクレームのないようにご入札下さい。まず、椎茸の成る木としてです。①届いたら雨の掛かる木陰に片方をブロックに立てかけるなど地面にベタ付けにならない形で休養発生準備をする。②今の気温では出せないため、発生は10月下旬ごろと想定して下さい。③発生方法は、汲み置き水に氷を入れるなどして15℃以下に冷やします。この原木52〜55cmほどが浸かる容器に丸一日浮かないように沈めて浸水する。雨の掛からない木陰に立て掛けると1週間から10日ほどでシイタケが少しは発生するだろうと思います。④注意事項 価格は産卵木の価値として値付けしていますので、購入価格分のシイタケが発生して元がとれることを保証するものではありません。おそらく確実に原木生しいたけを買った方が安いと思います。あくまで体験としての価値として考えて下さい。⑤発生後、雨のかかる木陰で上手に保管すれば、翌6月ごろにも同じように発生させることはできるかと思います。場合によってはシイタケ菌が死滅する場合もあります。⑥最低でも一軒家を想定しています。マンション、アパートでは発生はかなり難しいだろうと考えます。次は、産卵木としてです。26cmカットの需要もあると聞いたことがあるので、今回のセットを作りました。これをちょうど半分に切ると26cm強の長さとなります。腐食度合いは「硬め」となりますので、私はブリードやったことないですがオオクワガタ用になるかと思います。一本千円で価格設定します。一度、発生を試してみて、翌年の産卵木にするという手もあるかと思います。上手くいけば腐食度合いがもう少し進むかと思います。ただ、逆に管理を失敗すると原木のシイタケ菌が死滅する可能性もあります。このような品で、欲しい方には面白い商品になるのかと思っています。ノークレームノーリターンとさせて頂きますが、取引ナビが使えるうちは、発生操作の質問には応じさせて頂きます。繰り返しますが、仮に椎茸が一つも出なくても自己責任でお願いします。120サイズ送料お客様負担となります。

残り 1 4080.00円

(41 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 02月15日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから