デッドストック/ビンテージ 英ハダースフィールド MOXON モクソン THOROUGHBRED サラブレッド ネイビー ヘリンボーン&織り柄 織りネーム

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

廃業した仕立て屋さんが保管していたデッドストック/ヴィンテージの生地で、年代など詳細は不明です。1556年創業で、現存する最古のミルと言われている英国ハダスフィールドの舗ミル、MOXONモクソンのネイビー、シャドーストライプの端切れ生地になります。シャドーストライプになっているヘリンボーンのため、遠目には無地のようにも見えるかと思います。また、縦のヘリンボーンのラインと垂直に、すこし明るめのネイビーの糸の織り柄が入っています。ミミには「MOXON THOROUGHBRED MADE IN HUDDERSFIELD ENGLAND」。THOROUGHBRED サラブレッドは、モクソンが展開していたシリーズ。名門モクソンがさらに“サラブレッド”と銘打っているのは自信の生地ゆえなのではないかと推測します。ベースのネイビーは、ダークネイビーではありませんが、どちらかといえばダークネイビーに近いネイビーになります。仕立て屋さんのインフォを引用しますと「最高級の原毛(ゴールデンベールウールや最高級カシミア、モヘア、ヴィキューナなど)のみを使い、100年以上前から変わらずショーンヘル織機(低速織機)を使って生地を織っています。それゆえ、生産量も少なく、殆どが手仕事で手間もかかるため、市場に出回る量も少なく、非常に高価なため、「幻の服地」とも言われて」いるそうです。「多くの毛織物業社が1970年代に入り近代化に舵を切る中、低速織機であるションヘルを使用し、頑なに品質に拘り続けたのでドーメル、スキャバル、ウェインシールetcのマーチャントの黄金期を支えることが出来た」のだそうです。「同じ英国の『テーラー&ロッジ』と並び、高品質な生地を織り上げるミル」とのこと。仕立て後の余り生地のため、160㎝×151㎝から、左右の角約85㎝×35cmづつカットされています(結果的に160㎝×63cm + 90cm×85cm - 27cm×14cm×2)。画像 番目は生地を縦に半分に折った画像になりますので、この画像に映っている切り出し部分が左右対称にあります。虫食いなどはみあたりませんでした。※専門家ではないため詳細はわかりかねます。詳細は写真にてご確認し、ご判断ください。※生地サイズは素人採寸ですので誤差があるかもしれません。※素人確認なので、気づかないキズがあった場合、ご容赦ください。※なるべく実物に近い状態で撮影して いますが、撮影時の光の加減やPC・スマホ設定により、色合いが若干異なる場合がございます。※ご質問などございましたら入札前にお願いいたします。※未使用品ですが個人保有のものであること、デッドストック、ビンテージの生地であることをご理解の上、ご入札をご検討くださいますようお願い申し上げます。神経質な方のご入札はご遠慮ください。※ノークレーム、ノーリターンでお願いいたします。

残り 1 2170.00円

(22 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 02月09日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから