【超物量投入モデル】SONY CDP-337ESD 作動良好 納得の高音質 絶対満足 お勧めです(113)

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

リファレンス機であるCDP-557ESDの設計思想を継承して開発されたCDプレイヤー。デジタルフィルターには新開発IC(CXD1144)を用いた8倍オーバーサンプリング18ビットデジタルフィルターを採用しています。この新開発のデジタルフィルターでは293次という極めて高次の塩蔵能力を持っており、帯域内リップル特性±0.00001dB以内、阻止帯域での減衰量120dB以上を達成しています。これによりリップルに起因していたエコー成分の発生も無視できるまでに抑えられ、特にピアノの単音の立ち上がりなどの再現性が向上しています。さらに8倍オーバーサンプリングによってサンプリング周波数を44.1kHzから8倍の352.8kHzまで高めたことでオーディオ帯域内の量子化ノイズを大幅に低減できると同時に音楽信号成分と高域の不要成分との距離が332.8kHzにまで拡大しています。これによりD/A変換後のローパスフィルターの遮断特性を緩やかにでき、群遅延特性をさらに改善しています。D/A変換部には16ビットD/Aコンバーターの分解能を向上させるスタガード4D/Aコンバーターシステムを搭載しています。この方式ではL/Rチャンネルそれぞれ2個、合計4個のD/Aコンバーターをスタガード動作させており、352.8kHzにまで高められたサンプリング周波数に対応し、高速かつ高精度な8倍速のD/A変換が可能です。光学系メカニズムの土台となるベースユニットには新開発のアルミダイキャスト・ベースユニットを採用しており、不要振動を効果的に抑えてトレースの安定性を高めています。また、ベースユニット全体を振動の吸収性に富む高粘弾性ゲル入りダブルサスペンションによってフローティング構造としており、外部振動の影響を厳密に排除しています。ピックアップ部にはギアなどの伝達機構が無く、極めて静粛な動作で高速アクセスを可能にしたリニアモーター・トラッキング・メカニズムを採用しています。プレイヤー内部で振動の発生源となりやすいメカブロックをG(ジブラルタル)ベースに取り付けた上で強固にシャーシに固定する方式としています。このGベースの素材には大理石と同じ組成の炭酸カルシウムを特殊樹脂に加えグラスファイバーで強化して使用しています。これはESシリーズのアンプのシャーシに使用されたものと同じで、極めて高い剛性と優れた振動減衰特性が得られるという特長を持ち、しかも形状面からも音響的にチューニングしやすくなっています。これにより音質劣化を招く振動の伝達や共振を低減しています。スピーカーから放射される音圧の影響を考慮し、ディスクトレイが収納されるフロントパネルの開口部に特殊ゴム材によるダンパーを設け、トレイ収納時の気密性を高めることでわずかな空気振動も遮断しています。シャーシにはCDP-557ESDと同等の構造を持つ高剛性の2重構造・金属シャーシを採用しています。さらに底板には十分な厚みのプレートを2枚重ねた積層構造のWシャーシを採用しており、剛性と制振性を徹底して高めています。ディスクのセンターホールの誤差による偏心分を吸収し、無視できる範囲に収めるテーパーチャッキング方式を採用しています。サーボ回路にはSサーボの改良型にあたるSサーボIIを搭載しています。Sサーボの動作原理は、傷や汚れなどで生じる信号のドロップアウトをRF-ICが検知し、ディスクの回転周期から演算して次にドロップアウトが生じるタイミングを予測し、ドロップアウト発生の直前にトラッキング、フォーカス両サーボ回路のサーボ量を最適に制御してエラーの発生を最少限に抑えます。SサーボIIではさらに緻密なサーボ量の予測制御を行っています。予測時間精度を従来の1/8000秒から1/10000秒まで高め、しかもCLV(線速度一定)に対応することでディスクの内・外周のどの位置でもこの精度を維持しています。これによりドロップアウトが発生してからサーボ量を制御する方式に比べてトレースの安定性が向上し、サーボ電流の乱れも大幅に減少しています。アナログ回路は信号の流れに沿ったツインモノ構成としており、チャンネル間の位相ズレや相互干渉を根本から排除しています。さらにデジタルフィルターの搭載とあいまって回路構成も大幅にシンプル化できています。また、アナログ系へのデジタルデータ伝送にはモスゲート・トランスファー方式を採用しており、データ電流がアナログ系グランドへ混入することを防ぐなど、音質劣化の要因を排除しています。電源部は各信号系を別巻線とした11系統独立安定化電源とすることで回路間の相互干渉を排除しています。不要な静電容量の発生を防止したES基板など、厳選したパーツを使用しています。デジタル処理によるソフトミューティング回路を搭載しており、演奏ストップやポーズ操作時に瞬間的にミューティングをかけることでクリックノイズの発生を防止しています。デジタル出力として同軸と光の2系統を搭載しています。同軸デジタル出力の直前には時間軸補正用のラッチが設けられており、微細なジッター成分をより厳密に排除しています。デジタル/アナログ出力切替スイッチを搭載しており、相互干渉を防止しています。アナログ出力は固定と可変の2系統を搭載しています。ヘッドホン出力兼用のラインアウトボリュームを搭載しています。個のボリュームはリモコン操作に対応しており、リモコンによる音量調整時はモーター駆動となっています。新機能としてカスタムファイル機能を搭載しています。この機能ではディスク1枚ごとにリスナー自身がインプットしたメッセージや演奏情報を最大226タイトル分までCDプレイヤーに記憶させることができます。そして、ディスクを入れ替えるたびにどのディスクか自動的に識別してメモリーを呼び出し、ディスク個別のメッセージを表示したり演奏情報どおりの再生が行えます。カスタムファイルはディスク・メモ、カスタム・インデックス、プログラム・バンクという3つの機能があり、ディスクメモと、カスタムインデックスまたはプログラムバンクのいずれかをファイルできます。ディスク・メモはディスクごとに最大10文字まで自分だけのメッセージをインプットできます。カスタム・インデックスはディスク1枚につき最大6ポイントのインデックスを自由に設定できます。インデックスの設定は再生中にFILEボタンを押してポイントを指定します。プログラム・バンクは最大20曲までのプログラム演奏機能を記憶することができます。メモリーバックアップによって電源OFF時も記憶内容は保持されます。プログラムエディット機能を搭載しており、テープA/B面ごとの編集プログラムを1度に行えます。好きな曲だけでシャッフル再生ができるデリートシャッフル機能を搭載しています。1曲/全曲/部分(リモコンのみ)/プログラム/シャッフル/カスタムインデックスの6モードリピートを搭載しています。次の次のプログラム演奏曲まで分かるネクスト表示付きのタイムキーパー機能を搭載しています。オートスペース/オートポーズ機能を搭載しています。

残り 1 15110.00円

(152 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 02月27日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから