◆天台常用法儀集/芝金聲堂 天台宗 真言宗 葬送作法 引導作法 光明供 開眼法 施餓鬼 土砂加持法 大般若転読法 法華三昧法 密教次第 修験道

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

●天台常用法儀集◆発行:芝金聲堂昭和 59年◆編者:中山玄雄 (延暦寺 大僧正) ・ 都筑玄妙 (善光寺 大僧正)◆全318ページ◆未使用のため、キレイな美品です。【主な内容】■第1編:葬儀編●葬送作法◆剃度式◆誦経式◆引導式◆行列式◆三昧式●引導作法●光明供葬送作法◆光明供錫杖葬送次第▼光明供葬送法則◆ガン前作法 【※ガンの漢字は、(龍)の上に(合)】▼鎖ガン起ガン開示文【※ガンの漢字は、(龍)の上に(合)】▼通用鎖ガン開示文【※ガンの漢字は、(龍)の上に(合)】▼尊湯・尊茶文▼歎徳文▼下炬歎徳文▼弔辞歎徳文▼下炬文●葬儀範例◆行事◆戒名◆位牌●葬用梵字認様---■第2編:葬儀編●塔婆開眼法●十三佛名印明●忌日供養塔婆種字及び経文●石塔開眼法則●諷誦文●法華三昧法則◆天台会法華三昧法則◆山家会法華三昧法則◆法華三昧法則(和文)●常行三昧法則●法華経読誦法則●光明供●光明供錫杖次第◆光明供法則◆土砂加持法●光明供施餓鬼次第◆光明供施餓鬼法則◆五如来名号(幡掛様)◆施餓鬼法●霊供作法●供献作法---■第3編:祈祷その他作法編●大般若転読法則◆大般若転読之文◆大般若転読之礼●節分会日数心経法則◆節分会日数心経之礼●開眼作法●古佛發遣法●古佛勧請法●受地作法(地鎮作法)●諸行法伝授法●御札加持法●棟札●斎食儀●略施餓鬼●得度式作法●結婚式作法●三門一答●道場荘厳---■第4編:声明編●散華●錫杖●伽陀●四智讃●同漢賛●諸天賛●三礼如来唄●揚勧賛●六種回向完璧な美品を求められる方、神経質な方の入札はご遠慮願います。落札後のキャンセル・クレーム・返金等はお断りしております。以上の状態を充分ご理解のうえご入札よろしくお願いします。発送は、郵便局のクリックポスト 185 で出荷予定です。クリックポストは、配送事故の補償が無い事をご了承頂ければ発送致します。落札金額+送料でお願い致します。

残り 1 3800.00円

(38 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 04月25日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから