★☆ゼファー400、ZRX、ゼファー750、ゼファー1100、GPZ900RのCVKキャブを『本物のオーバーホール』いたします☆★

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

★☆ゼファー400、ZRX、ゼファー750、ゼファー1100、GPZ900RのCVKキャブを『本物のオーバーホール』いたします☆★★商品説明★ キャブの現状の確認や、納期等について少しお話させていただきたいので、ご入札前に必ず質問欄より『お名前、携帯電話番号、ラインID』をお知らせください!納期についての質問が多いので先にお伝えします、当方はご予約順ではなくキャブの現着順でそこから「特別な異常がなければ着工から3~5日」です。この施工①~⑦メニュー以外にも個別にメニューも作成可能です、自己紹介欄にあるアドレスにご相談ください。リピーター様やご紹介からの施工ご依頼が込み合いましてご新規様からのご依頼を停止していまして、ようやく落ち着きましたので出品を再開いたします。また混みあうと受付停止いたします。電気代やケミカルや材料高騰によりやむなく5月から費用改定しております。 『オーバーホールの定義』「機械製品を部品単位まで分解して清掃・再組み立てを行い、新品時の性能状態に戻す作業」のことです。バタフライバルブ&軸も抜かず洗浄液に漬け、社外Oリングや安い社外パーツを使って組み、4連バキュームでメーター数値を合わせる、これで新品時の性能状態に戻るんでしょうか?当方の技術の結晶で長年施工している『CVKの本物のオーバーホール』をヤフオクにて提供いたします。バイク屋さんやサンデーメカニックさんで「これは治らない」と言われたキャブ、ウチなら割れやカケなどがなければ、ほぼ元の性能に戻せると思いますので、まずご相談ください。決して安いとは言えませんが、施工にかかるコストも時間もケタが違います。10年以上で1000基以上復活させてきたノウハウと道具がこちらにはございます。オーバーホールの内容については下記になります。なお、この出品ではブラストやポリッシュなどの外観処理はいたしません。①洗浄 バタフライバルブ&軸は回転するので必ず摩耗します。ほとんどの場合、その摩耗のカスや腐った脂分等が軸受部分に溜まって真っ黒になっています。こちらでは、バタフライバルブ&軸は一度完全に抜いて洗浄します。独自の洗浄液に漬けこみ、超音波にて追い洗浄します。※軸を抜かずに洗浄液に漬けると軸の油分が落ちてしまううえ、抜け切れない水分で軸がサビサビになります。。②バタフライバルブ CVキャブは色々なパーツで構成されていますが、CVキャブで一番大切なのはバタフライ関係です。本来はバタフライバルブで空気量を調整します。しかし、Kawasaki車専用のCVKにはここに弱点があります。軸&軸受が摩耗すると軸&軸受からも2次エアが入ってしまうのはもちろん、バルブ自体が外に押されてバルブと本体が接触しはじめて双方摩耗します。こうなると本来の空気量の調整ができなくなり、アイドリングが不安定や下がらないなどの不調が起こります。そのバタフライバルブと本体の接触部分の摩耗をなくす施工をいたします。③バタフライバルブ軸受 ↑で摩耗をなくして軸受のフェルトリングやプラスチックワッシャーを新品に換え、元通り同じように組み上げればどうなるか?また摩耗が進行していく、その繰り返しになるのは当たり前ですよね?ここは元通りではなく、ここはリメイクになり他社純正の軸シールを使って『シール化』します。組上げる際にはガソリンに融解しない唯一のグリス「バリエルタグリス」と使い組み上げます。※元々付いていたフェルトとワッシャー等は返却いたします。④同調同調って言われる整備の正式な名前は「バタフライバルブの同期調整」です。上記の①~③の作業を行い新品以上の状態にしたので、ようやく同調ができる状態ってわけです。車体に取り付けて4連バキュームの数値を合わせる、新車組立時にそんなことはしませんので当方もしません。バルブの開度が完璧に4つ同期、これが本当の同期調整です。※同調ネジはブルーネジロックで軽く固定します。⑤内部真鍮パーツ 独自の溶液に漬け込み、腐ったガソリンタールなどを除去し、独自ツールにて検品を行ってから組付けます。※ダメなパーツが見つかった場合は別途費用がかかる場合があります。⑥Oリングなどのゴム製品安い社外Oリングなんて物は絶対に使用しません。結果的に「安物買いの銭失い」になるのは目に見えてるからです。・フロートチャンバーOリング×4枚・パイロットスクリューOリング×4個・チョークプランジャーキャップ×4個ここは確実に純正品を使用します。調べてもらえば簡単にわかりますが↑だけで原価7000円以上します。・連結パイプOリング×12個ここは長持ちのために純正品より高品質なフッ素Oリングにリメイクします。※元々付いていたOリング等は返却いたします。⑦フロートバルブ関係フロートバルブは絶対に純正に限りますので、リフレッシュ&検品してそのまま使用します。キースターさん、K&Nさん、NAPCOさんもいいバルブを作っていますが、やはり純正には劣ります。また、安いリペアキットなんかが流通していますが、「日本製」と書いていても絶対にお勧めしません。社外品は先端の材質の問題だと思いますが、初期不良もありますが数か月から1~2年でダメになりお漏らししてしまい、シリンダーにガソリンが流れてオイル交換必須になります。まさに『安物買いの銭失い』になります。そのフロートバルブが当たるバルブシートの凹部内部も大事で、その接触部はちゃんと研磨しピカピカ仕上げにします。フロート高さは基準値に調整し、油面高さも実際にガソリンを通して確認します。※フロートバルブ純正新品にも変更可能ですが、10000円以上しますので別途費用が必要です。⑧ネジ関係ネジの変更はいたしません。出品しているステンレスネジセットを同時にご落札いただければ、ドライモリブデン処理してからステンレスネジにて組み上げます。※元々付いていたネジは返却いたします。⑨その他上記①~⑧までの中でも別途費用施工もありますが、ウェットブラスト処理、耐油耐熱ブラック焼付塗装、TOPカバー塗装、ニードルや真鍮部品の新品交換などなど、色々なメニューがあります。ご希望がございましたらお申し付けください。その代金はこちらとは別でお振込みいただくようになります。お取引&施工といたしましては、お持ちのバイクのキャブを外していただき当方へお送りいただきます。(送料はお客様負担)こちらで上記施工を行い、返送返却いたします。(送料はこちらの負担)ご落札いただいた後、お名前、携帯電話番号、メールアドレスorラインIDをお教えください。ご発送いただいた後、現状確認と施工メニューをご案内いたします。上記①~⑦の施工以外の別途交換、別途追加メニューご希望お伺いします。施工内容決定次第、着工にかかります。★注意事項★●お持ちのキャブをOH施工する料金の出品です。●キャブは付きません。●上記説明に記載していないパーツは交換いたしません。●説明文に記載ミスがある場合がありますので、気になる点はご質問ください。○上記ご了承いただいたうえで、ご入札ください。★発送詳細★送料込の金額です。●発送方法・運送会社はこちらにお任せになり指定はできません。●土日祝祭日は発送前確認&発送業務ができません。○上記ご了承いただいたうえで、ご入札ください。★支払方法★■Yahoo!かんたん決済 ■銀行振込 新生銀行こちらの商品案内は 「■@即売くん4.40■」 で作成されました。

残り 1 24530.00円

(246 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 05月19日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから