■●職人による手塗り【WANCHER】世界樹万年筆 伝承 津軽漆 黒上げ 螺鈿 M中字 日本の伝統工芸 四角形 マグネットキャップ 撮影品/M548BK■

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

黒上げ 螺鈿" 日本の伝統工芸  今回はM(中字)での出品になります たくさんの方に見ていただきたいので 大変お買い得な1円スタートです! WANCHER「世界万年筆 伝承- 津軽漆 黒上げ 螺鈿」 彫刻技術で生み出される独自のフォルムが美しい、WANCHERの「伝承万年筆」。 銘木素材ならではの魅力を持つ伝承万年筆を、さらに日本の伝統工芸・津軽塗で彩った 「世界樹万年筆 津軽漆黒上げ 螺鈿」をご紹介します。 津軽塗または津軽漆とは、青森県にある津軽地方で作られた漆器を指します。 津軽塗は最も熟練した漆の技法のひとつとして知られ、洗練された驚くほど美しい独特の 仕上がりです。 唐塗とよばれる鮮やかな斑点模様が特徴の津軽塗によって作られています。 色の組み合わせも様々で4~6種類の漆を凹凸をつけて塗り重ね、 最後に研ぎだすことで切断面が独特な斑点模様となって現れるのです。 完成までに6~7ヶ月もの時間を要し、すべて手作業で行われます。 時間をかけた塗り重ねからなる漆塗。 日本の漆塗が、歴史的にも伝統技術としても価値のある存在であることを疑う人はいません。 津軽漆は仕掛けベラと呼ばれる特殊な道具で漆を叩き、研ぎ出す唐塗技法で作られています。 ペンの表面に見られるヘラの跡は職人がひとつひとつ手作業で仕上げた証です。 じつは、漆塗には美術品としての価値にも劣らない多くの特性があることをご存じでしょうか? 漆は水分を多く含み、木地へ強力に吸着したあとは非常にはがれにくいうえ、 酸や油分に強く劣化もしにくいという高い耐久性があります。 また、本革のように「使い込むほどに透明感とツヤが増していく」という特性は天然素材ならでは 人々の目を楽しませながら日々の使用に永く耐える、という食器の役目を漆器が 担うことが多いのはこのためです。このメリットは筆記具にも生かされます。 漆塗の筆記具は工芸品の美しさを増しながら、実用品として永く人に寄り添い続けていきます。 「伝承万年筆 津軽塗」は天然木を削り出して作った万年筆に、伝統工芸作家による 津軽塗を手作業で1本1本施しています。仕上げにごまかしがきかないのは、 その究極にシンプルな形状だけではなく塗の技術にもいえることです。 300年以上にわたって受け継がれてきた伝統技術「津軽塗」。 独特な力強さと奥行きは数十回の塗り重ねと研磨によるもので、この塗り重ねあってこそ 作ることができる複雑な模様が、ほかの漆器とは一線を画した存在となっています。 「世界樹万年筆 津軽塗 黒上げ 螺鈿」では、津軽塗技法のなかでも重厚感のある 「唐塗」という技法で仕上げられており、 万年筆のシンプルなフォルムがなお一層「唐塗」の凄みさえある美しさを引き立てています。 キャップはマグネット方式を採用。 キャップを外す瞬間から「えっ!?」と初めての感触に驚かされ、 何度でも開け閉めしたくなる誘惑にかられます。 このワクワクが止まらない不思議な心地よさの秘密はマグネットシステムにあります。 実は当初、ネジ切り部分を失くしてすり合わせ式で開け閉めすることも考えましたが、 それではいずれ摩耗して使えなくなります。 弊社の100年後でも使える万年筆という目標からも外れてしまいます。 そこで採用したのが、キャップの中にもう一つのキャップ構造を持たせた マグネットシステムだったのです。これにより、通常のマグネット式にありがちな ペン先のインクの乾燥を防ぐことができるようになりました。 いかがでしょう。ふと良いアイディアを思いついたときや 誰かに自分の思いを伝えたくなったとき、 その思いを止めることなく紙面に書き取ることができる万年筆です。 さまざまな国に伝わる伝統工芸のつながりを示すキャンパスとなる 「世界伝承万年筆・津軽漆」は、きっと皆様のお気に入りの筆記具になるはずです。 *今回の出品ペン先はM(中字)です ペン先は台湾で制作し、日本で調整した中型サイズの書きやすいペン先です。 ステンレス製ですが、滑らかな書き心地で安定したインクフローを実現しました。 津軽塗”伝承”シリーズは「現代漆塗り技術の傑作」のひとつとして技術の面白さを感じられる 作品です。 ワクワクできる逸品をぜひ味わってください。 ********************************************************* ≪≪商品詳細≫ ワンチャー 世界樹万年筆&-漆- 津軽塗 四角形             黒上げ・螺鈿 カラー  :黒上げ(津軽塗/唐塗り) ペン先  : ステンレス サイズ  : M(中字)*写真はFですが出品はMです* 機構   : カートリッジ・コンバーター両用式(ヨーロッパ共通規格) 長さ   : 約131.2mm 径    : 約16.7mm 重さ   : 約39g キャップ : マグネット式 付属品  : WANCHERケース・コンバーター内蔵・カートリッジ3本     *こちらは1円~のオークション出品ですので保証書の付属はなしです* 参考定価 :¥24000円(税抜)26400円(税込) * 津軽漆は仕掛けベラと呼ばれる特殊な道具で漆を叩き、  研ぎ出す唐塗技法で作られています。  そのためペンの表面にヘラの跡が見られる場合がございます。  製作工程上の仕様として販売させていただいておりますので  ご了承ください。  今回は未使用撮影品のお買い得商品、1円スタートとさせていただきます。  よろしくお願いいたします。 *********************************************************

残り 1 5020.00円

(51 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 05月08日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから